トップページ > 展示関連企画 > 講座2「伊予西園寺氏と南予の争乱」

講座2「伊予西園寺氏と南予の争乱」

%E8%A5%BF%E5%8D%97%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E4%B8%96%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%A8%E5%85%AC%E5%AE%B6_1.jpg
  • 日時

    2025年4月19日(土) 14:00~15:30

  • 場所

    2階多目的ホール

  • 定員

    要予約・先着100名

  • 参加費

    要観覧券

愛媛県歴史文化博物館専門学芸員 山内 治朋 氏


戦国時代、南予には公家一族の西園寺氏がおり、争乱には土佐の勢力も深く関わった。南予有数の戦い高島・鳥坂合戦をはじめ南予の争乱における、西園寺氏ほか南予の領主の動向や、土佐の関わりをみていく。


高島権現鎮座地から見る合戦が繰り広げられた大洲盆地

up矢印